あてはまるなら測量のタイミングです
- 土地の実測図がない
- 土地を売りたい
- 官有地の払い下げを受けたい
- 建築の計画がある
- 隣地との境界線が分からない
- 共有の土地を分割して単有名義にしたい
- 土地を分割して相続したい
- 借地権と所有権の等価交換をしたい
- 土地の一部を道路として使っているので分筆して寄附したい
基準点測量は
全ての測量の基準をつくる測量です
基準点測量とは
測量をおこなう際に、1番最初に行う作業で、詳細を図る前に
骨組みで測量区域を覆い基礎になる点を決める作業です。
そして全ての測量の骨格(基盤)となる測量でもあります。
基準点を設置する際に、どこに設置すれば測量しやすいか、
また土木工事施工中に無くなってしまわないか等、測量経験が必要になる作業です。
どんな測量をするときでも、基準となる点を必要とします。
基準点とは、経緯度(座標値)標高などがわかっている測量点のことです。
基準点測量自動観測機があるから正確で早い
弊社では自動で観測する機械がございますので、
より早くよりで正確に計測する事が出来ます。
基準点測量でご不明な点等がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
即座に対応させていただきます。
測量ってなぜしないといけない??測量は何で選ぶの??
測量をおこなう事がなぜ重要なのか。
測量をしなければならない理由を簡単に言うと、正確にその土地の大きさ、形、所在地がどこにあるかがわからなければ、誰もその土地の価値を認めてくれないからです。
そして測量で重要な事は測量の早さ、正確さ、図面のキレイさ
早く測量が終わればもちろん事が早く進められますし、いくら早くても間違っていれば役には立ちません。そして早くて正確でも図面がキレイでないと伝わりません。
だからこそ、「早さ」「正確さ」「図面のキレイさ」が重要な事なのです。
巴総建の基準点測量のポイント
私達、巴総建では、基準点測量を行う際「早さ」「正確さ」「図面のキレイさ」の中でも一番重点においているのは「正確さです」
理由は各種測量のベースとなる測量だからです
このベースがずれてしまうとすべてずれてしまいます。
そうならないように正確さは一番重点をおいています。
もちろん「早さ」「図面のキレイさ」についてもおまかせください!

基準点測量
4級基準点測量
4級基準点測量